maaブログ

愛犬マルチーズのラムとマルのことを書きます!

楽天モバイルって本当にデータ無制限で使えるの?海外ではどう?

今回は楽天モバイルって本当にデータ無制限で使えるの?についてお話します!

楽天モバイルにして約一年が経ちましたので、使い心地など紹介したいと思います。

また韓国留学にも言ったので海外ローミングなどのことについても話したいと思いま!

それでは楽天モバイルって本当にデータ無制限で使えるの?スタートです!

network.mobile.rakuten.co.jp

 

楽天モバイルは本当にデータ無制限?

 

結論から言うと基本的に無制限で使えます!

※ただし楽天回線エリアに限り無制限で使用可能です。

一部エリアでは楽天回線が入らないので5GBの制限があります。

 

ドコモから楽天モバイルに変更して約一年が経ちました。

初めの3ヶ月は無料だったので使いまくっていたのですが、一度も制限されていると感じたことはありませんでした。

また今月(2022年11月現在)引っ越しでWi-Fiが間に合わなかったのでインスタを見るのも動画見るのも全てスマホでしたが、全く制限はかかりませんでした!

f:id:khnl:20221128090559p:image

 

今は一週間でこのくらい使っても今遅いなと思う時はなかったので3日で10GBなどの無制限に見せかけた制限も無いと言って大丈夫でしょう!

私はiPadやパソコンのインターネット共有を毎回するのがめんどくさかったので光回線を契約しましたが気にならない人は相当お得ですね!

また遠出する時などはとても便利です。

私はよく実家に帰っているのですが、帰るまでに約5時間かかります。

前まではU-NEXTやNetflixで前もってダウンロードしてたのですが、まあめんどくさいですよね。

楽天モバイルにしてからはダウンロードをしなくても、忘れても動画を見ながら帰れるようになりました。

ちなみに私はU-NEXTで韓ドラを見ながら帰ることが多いです。

好きなものを見ているとあっという間に地元に着く不思議。

ぜひ長旅を楽しく過ごしてください!

U-NEXT

 

楽天モバイルの契約プランは?本当にお得?

 

楽天モバイルは「Rakuten UN-LIMIT VII」のプラン一つだけになっています。

毎月使ったデータ通信量によって料金が変わります。

 

3GBまでが980円、20GBまでが1980円、それ以上は無制限で2980円です。

無制限でも2980円なのでかなり安いですよね。

それに加えて「RakutenLink」というアプリをダウンロードして電話をすると一部料金がかかる番号もありますが、ほとんどの電話に無料でかけることが出来ます!

ちなみに韓国留学中にRakutenLinkを使って日本に電話してたのですが、本当に無料でした!

もちろん国内で電話する時も無料です!

 

海外ローミング出来るって言うけどどう?

海外旅行が解禁されて使えるならそのまま使いたい!、留学するのに別で契約するのはめんどくさい!という方多いと思います!

韓国でしか試してないので他の国は分かりませんが、韓国では正直使えないと言っていいと思います。

約半年前の情報になるので現在は改善されているかもしれませんが当時は全く使い物になりませんでした。

一応現地の電波は拾うのですが、ネットのページを開くのすらできませんでした。

旅行で楽天モバイルローミングを検討している方は、SIMを買うことをお勧めします。

私はまだ隔離がある時に行ったので日本にいて手に入るものを買ったのですが、今は現地で買うのでも大丈夫だと思うので、絶対SIMを買った方がいいと思います。

ポケットWi-Fiを借りる手段もありますが、荷物になるのでSIMをおすすめします。


 


 

 

私は留学中、下のktのSIMを使っていましたが、全く問題なく使えました。

旅行中は道を調べたり、おしゃれなカフェを調べたりでたくさんデータを使うと思うので無制限も外せないですね!

 

まとめ

 

今回は楽天モバイルって本当にデータ無制限で使えるの?海外ではどう?につてまとめました!

何かと話題になる楽天モバイル

私はなんと言っても無制限で使えるというところがいいと思っています。

制限がかかることもなく無制限で使えるので本当にお勧めです。

私のiPhoneが古いので忘れてましたが、5Gの電波が入るとこもあります。

本当に早いか気になりますが、試せないのが残念です。 

以上楽天モバイルって本当にデータ無制限で使えるの?海外ではどう?でした!

やらなきゃ損!?水道直結型ウォーターサーバー、ウォータースタンドを感想付きで紹介!

今回はやらなきゃ損!?水道直結型ウォーターサーバーウォータースタンドを感想付きで紹介!について書いていきたいと思います!

これまで水を買って上に取り付けるタイプのウォーターサーバーを使っていました。

しかし上に乗せるのは重くて大変だし親も歳をとってきたので何かいいものがないか探している時に見つけました。

水がなくなったら入れ替える手間もないし、ペットボトルのゴミが増えるわけでもないのでとてもいいなと思っていたのですが母は取り合えあずそのままでいいと、、、

しかし最近になって浄水型のどうかな言い始めたのですすめてみたらやるということで実家で導入しました!

どういうものなのか感想付きで紹介しようと思います!

それではやらなきゃ損!?水道直結型ウォーターサーバー、ウォータースタンドを感想付きで紹介!スタートです!

 

 

水道直結型ウォーターサーバー、ウォータースタンドって何?

 

ウォータースタンドは水道直結型のウォーターサーバーです。

水を自分で入れておく浄水型や専用の水をあらかじめ買っておいて取り付けるタイプと取り替えや補充の必要がない水道直結型があります。

今日紹介するウォータースタンドは水道直結型です。

水道の蛇口にホースみたいなのをつなげる工事をしてウォーターサーバーに水を送る仕組みになっています。

重い水を持つ必要もないし水が無くなりそうだからと補充する必要もありません。

 

ウォータースタンドのメリット

 

  1. 水の交換や補充がない
  2. 一日に水を飲む量が多ければコスパがいい
  3. 機種によって冷水、温水、常温水を選べる
  4. メンテナンスや修理が無料
  5. ゴミが出ない

月額で料金がかかるので一人暮らしの方などは高くつくかもしれませんね。

しかし買いに行く手間やポットボトルのゴミが出ないことはとてもいいなと思います。

 

ウォータースタンドのデメリット

 

  1. 水を使う量が少ないと高くつく
  2. 半年に一回メンテナンスがある
  3. 天然水ではない
  4. 設置の時に工事が必要
  5. 意外とでかい

私はデメリットもカバーできるくらいメリットが大きいなと思いました。

 

設置してみた感想!

 

申し込んで3日目に設置できるかや申し込んだ機種の確認の電話が来ました。

うちの場合は電話で設置可能か分かりましたが、電話の後に写真をとって送って確認する場合もありようです。

うちは元々コンパクトなのでナノシリーズのアイコンという機種を頼んだのですが、コンパクトタイプは温水を出す時に温めながら出すのでゆっくりしか出ないんだそうです。

そのためナノシリーズのネオに変更しました。

ネオはタンクに溜めて出すのでゆっくりではないですが結構大きいということでしたがゆっくりよりはいいかなとネオにしました。

置き場所問題もあると思うので合うものを選んでください!

製品と料金|水道直結ウォーターサーバー ウォータースタンド

 

設置の日は2時間弱かかりました。

時間はかかりましたが水道からウォーターサーバーまでをつなげるホースが見えにくいように設置してくれてありがたかったです。


このような感じで蛇口が少し高くなりました!

横はそこまで大きく感じませんが、奥行きが結構あります。

下のラックは無料で貸し出しをしているので借りました。

無料で貸出してくれるのは助かりますよね。

ちなみに現在他のウォーターサーバーを使っていて乗り換えるという方は割引があるようなのでぜひ言ってください。

設置は時間がかかりましたが数日に一回あの重い水を持って替える必要がないのはとてもいいです。

またこれまで毎月10本くらい買っていたので場所も結構とったのでそれがなくなったのもスッキリしてよかったです。

うちは天然水がいいというよりも水とお湯をすぐ飲みたいという感じだったのでまだ設置して一週間弱ですがすでに大満足です!

 

まとめ

 

今回はやらなきゃ損!?水道直結型ウォーターサーバー、ウォータースタンドを感想付きで紹介!について紹介しました!

あまり水道直結型ウォーターサーバーは主流ではないと思うのでたくさんの方に知ってほしいなと思います。

また設置したいと思っているけどなかなか踏み切れない方の参考になってたら嬉しいです!

以上やらなきゃ損!?水道直結型ウォーターサーバー、ウォータースタンドを感想付きで紹介!でした!

タンパク漏出性腸症と言われたマルチーズが食べているもの

今回は我が家の愛犬マルがタンパク漏出性腸症になって食べているものを紹介します!

飼っているマルチーズがタンパク漏出性腸症で食べさせられるものが限られていて、ほかにも同じ病気の子に役立ってほしいなと思い紹介します!

一度状態が悪くなった時に先生に確認しているので食べさせて大丈夫です。

ただし売っているものには色々含まれているものも多いので購入すると気は気をつけてください。

それではタンパク漏出性腸症と言われたマルチーズが食べているものスタートです!

 

 

タンパク漏出性腸症とは?

この病気の名前の通りですが、タンパクが流れ出てしまう病気です。

風邪などの症状と似ているため発見が遅れることがあるそうです。

早く発見し治療することが大切です。

 

タンパク漏出性腸症の症状は?

簡単に症状を紹介します。

  • 活気がない
  • 食欲不振
  • 下痢
  • 嘔吐
  • 体重減少
  • 腹水
  • 胸水
  • 浮腫

などが見られる場合があります。

下三つは重症になると見られる症状のようです。

ちなみのうちのマルは浮腫以外全ての症状がありました。

タンパク質が減るとほかにも一緒に流れ出してしまう成分があるようで、そのせいで浮腫んできたりするそうです。

お腹を触ってみるとクークーと言ったりぽよぽよしていたり下痢は毎日で体重もかなり減っていました。

初めは風邪かと思って薬を飲んだりもしましたがよくわからず詳しく調べてもらって病気が判明した時は腹水が溜まっていてとらなければいけない状態でした。

今でも先生から電話をもらって穿刺中になくなってしまう可能性もあると言われ無事終わったと連絡来るまでのどきどきは忘れられません。

少しでもおかしいなと思ったら一刻も早く病院に行くことが大切です。

 

タンパク漏出性腸症の治療は?

低脂肪食中心の食事療法や炎症を抑えるステロイド剤の投与を行います。

他には少量の胸水、腹水、浮腫などがある場合には利尿剤を使用することもあるようです。

食事療法と薬物療法で安定したら予後はいいようですが、効かないくらいの重症になったら最悪無くなってしまうこともあるようなので症状が治らなかったら早めの受診や他の病院に行くなど早め早めの受診が大切です。

 

タンパク漏出性腸症の愛犬に食べさせているもの

①白米

うちはカリカリの後に食べさせています。

 

②ささみ

これは有名かと思いますが、食べさせています。

ささみチップスを作ったりキャベツやにんじんと一緒に炒めて食べさせています。

ささみのふりかけもあって無添加のものをドッグフードに混ぜて食べさせたりもしています。

そのおかげかもう1匹のラムもよくご飯を食べるようになりました!

うちは獣医さん推奨というのに引かれてこのささみを買っています。

 

③じゃがいも

きっと治療中の方はもう食べさせているかなと思いますがじゃがいもはチップスにしたりにしたり、ふりかけをあげています。

ここは無添加の乾燥したパウダーなどをたくさん売っているのでよく使っています。

 

④にんじん

調べたところにんじんもいいようでこれもパウダーをあげています。

 

⑤カボチャ

カボチャも低脂肪で良いようです。

カボチャのおやつも売っていて買ったのですがすぐカビか生えてきたので今は冷凍しています。

あまり噛まないで食べるのですが冷凍したら硬いのでよく噛んで食べてくれるようになりました!

 

⑥納豆

これは薬だけで効果が出なかった時に先生に勧められて食べさせ始めたものです。

他の子で薬で良くならなかったのに納豆を食べたらよくなった子がいたそうでうちでもあげたら良くなりました。

ねばねばしているので乾燥納豆がおすすめです。

 
⑦キャベツ
これも乾燥のものをあげています。
たまに炒めたものもあげていますが、うちの犬は生は好きじゃないようなので乾燥か火を通したものをあげています。

 

うちで食べさせているのはこれくらいです。

他にどギーボックスを頼んでいるのでそのお菓子を食べさせています。

ドギーボックスはアレルギーなど伝えればその子にあったおやつを毎月送ってくれます。

私は低脂肪のものをお願いしているので安心して上げることができます。

そのほかにおもちゃも送られてくるので毎月楽しみにしています!

 

 

まとめ

今回はタンパク漏出性腸症と言われたマルチーズが食べているものを紹介しました!

病気に合わないものをあげてしまったら悪化してしまうことも考えられるので、ドッグフード以外をあげるのは心配ですよね。

でもただでさえ食べられるものが少ない愛犬に楽しんでご飯を食べてほしいですよね。

うちで実際に食べているものなのでもし同じ病気になった方はあげてみてください!

ただ意外と添加物が入っているものは多いので気をつけて買ってください!

以上タンパク漏出性腸症と言われたマルチーズが食べているものでした!